社員雑記帳
千代田区の几号(きごう)水準点
前回の文京区の几号水準点に続いて、今度は千代田区の几号水準点を見にいくことにしました。
吉橋大師札所の調査
船橋市内のとあるお寺の境内にこんなお堂がありました。
地形図図式記号の起源と用語説明(ナ-ハ)
地形図中に、凡例、余白部分にも、何の説明もないけれど、たいして不便も感じないで読んでいるものがあります。
前回の文京区の几号水準点に続いて、今度は千代田区の几号水準点を見にいくことにしました。
船橋市内のとあるお寺の境内にこんなお堂がありました。
地形図中に、凡例、余白部分にも、何の説明もないけれど、たいして不便も感じないで読んでいるものがあります。